さっそくですが、中国物流のマヒによりとんでもい事になりつつあるため、毎週水曜日更新は今日はお休みします。先週も休みましたが。笑
すでに中国経由の荷入れは止めていますので、来週までには復旧できると思います。今はアジア発の荷に対する検疫が重点的に行われているようですが、ヨーロッパ、アメリカからの荷にもその余波が広がりつつあります。結構大変なことになりそうですね。では来週。
さっそくですが、中国物流のマヒによりとんでもい事になりつつあるため、毎週水曜日更新は今日はお休みします。先週も休みましたが。笑
すでに中国経由の荷入れは止めていますので、来週までには復旧できると思います。今はアジア発の荷に対する検疫が重点的に行われているようですが、ヨーロッパ、アメリカからの荷にもその余波が広がりつつあります。結構大変なことになりそうですね。では来週。
この時期のニュースは花粉の話でもちきりですが、今年の花粉の飛散量は例年の50倍とか100倍とか言ってるけど、これは正確な値なんですかね?今年は去年の100倍だけど、来年は今年の1/500位!!ってならないと毎年増えていってだけな気がしますが。見方があるのかな?なんにせよ僕も花粉症なので、早く特効薬できてほしいです。
今回は70sアイアンです。オーナー様からフレイムスのオーダーを頂きました。
ピンスト内容詳細は当日打ち合わせを行ってから、施工をさせていただきました。
毎朝家の近くの薬局にマスクを買うため長蛇の列ができています。受験シーズンですし必要な人のところに少しで多く供給されてるいいですね。
花粉がすごいです。くしゃみと鼻水が止まりません。今季からがアレルケアなる物を服用し始めたのですが効果のほどは。。。はやく花粉症の特効薬できないですかね?
またしもグラボが壊れてしまいました。やはりパソコンが置かれている環境が過酷すぎるのか、マザボがだめなのか。。。
なんにせよこの短期間でグラボがパンクするのは異常なのでこのパソコンもそろそろ限界かな。。。
またしてもパソコンが故障しました。故に更新が遅れてしまいました。すみません。
前回はグラボの交換で復活したのですが今回はそうもういかなそう。そろそろ変え時ですかね。
イギリスが離脱する前に行きたかったのですが、もう間に合いそうもないです。
できればギアボックスを最初に終わらせたかったのですが、パーツが届かないので進められるところを進める事にしました。
近年では温暖化の影響からか、この時期にココに居るはずのない魚がつれたりする事もありますが。。。体感的には凄く寒いです。最近すごく寒い。朝外に出るとバイクのシートがカチカチに凍っています。早く春来ないかなー